株式会社 ビックアイランド 編集部– Author –
株式会社 ビックアイランド 編集部
-
必要な時に目隠し?!アウトリビングを2WAY化!
想像してみてください。家を建ててお気に入りのテラスやアウトリビングの空間を作り、いい天気の休日の昼間から冷えたビールをグビッと飲んだら、、、さぞ気分がいいことでしょう!想像するだけでテンションが上がってきそうですが、いざお気に入りのテラ... -
2025年夏季休暇のお知らせ
いつもお引き立てをいただき誠にありがとうございます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 【夏季休業期間】8月13日(水) ~ 8月17日(日) ※期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、休業期間後8月18日(月)... -
九州福岡発!自由設計でこだわりの大空間ガレージが実現!ツバメガレージのご紹介
クルマやバイクを守るだけでなく、「趣味の時間」や「自分だけの特別な空間」を演出してくれるのが、今注目されているガレージの新しい価値です。そんな中、外構・エクステリアの延長としても人気を集めているのが、福岡発の「ツバメガレージ」。無駄のな... -
雑草対策に強い外構とは?防草シートと舗装の比較 雑草の悩み、外構工事で根本解決しませんか?
草むしりに追われる日々に、そろそろ終止符を打ちたいと思いませんか?雑草は一度生えるとあっという間に広がり、放っておくと見た目の悪化だけでなく、暮らしそのものに影響を及ぼします。この記事では、そんな雑草の悩みを根本から解消するために注目さ... -
フェンス&門扉の選び方|外構工事で重視すべき5つの視点
「おしゃれな家にしたいけど、外から丸見えなのはちょっと…」「フェンスと門扉ってどう選べばいいの?」そんなお悩みを抱える方は意外と多いもの。フェンスや門扉は外構の中でも大切な“顔”の部分。見た目の印象はもちろん、防犯性や使いやすさにも直結しま... -
植栽と照明の関係性がGOOD!夜に映えるライティング
外構工事やエクステリアの世界はもちろん明るい時間帯にいい感じの世界観を出したいとお思いの方が多いと思いますが、夜のことってお考えになったことございますでしょうか?。明るい時間帯にいい雰囲気なのは当然として、最近は夜、ライトアップしたらど... -
エクステリアとは?意味・外構との違いから費用・デザイン・業者選びまで徹底解説!
「エクステリア」とは、建物の“外”にあるすべての空間や構造物を含んだデザインや設備のことを指します。具体的には、門柱や塀、アプローチ、車庫、庭、植栽、照明など、住宅の外側にある設備すべてが含まれます。家そのものの印象を左右するだけでなく、... -
人目を気にせず過ごせる庭へ。おしゃれに暮らす「目隠しエクステリア」のすすめ
「お庭でくつろぎたいのに、通行人の視線が気になって落ち着かない…」「せっかくウッドデッキを作ったのに、ほとんど使っていない…」そんなお悩みを解決するのが「目隠しエクステリア」。近年人気が高まっているこの外構スタイルは、プライバシーを守るだ... -
会社のイメージロゴを模した大型の塀のオブジェ!。コンクリートに見えますが実はグランドアートウォールです(^^)v
通常、自社企業の存在をその地域で認知していただくのに、屋外で用いられる施策で一番多いものは看板ではないかと思います。こちらのクライアントの代表の方より、「通常のありきたりの看板では面白くないので、何かそれに代わるいいアイデアは無いですか... -
外構工事における塀やフェンスの寿命を延ばすメンテナンス方法
塀やフェンスは、お家の「顔」ともいえる存在。外構の中でも目立つ場所にあり、防犯やプライバシーの確保など、実用面でも欠かせない役割を担っています。そんな大切な塀やフェンスも、メンテナンスを怠ると劣化が進み、寿命を縮めてしまうことも。今回は... -
2025年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社では下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 記 ■ゴールデンウィーク休暇期間・2025年4月29日(火)・2025年5月 3日(土)~5月 6日(火) ※2025年4月30日(水)~5月2日... -
駐車場の外構工事の価格をリーズナブルにする4つの要素
マイホームの外構工事、とくに「駐車場の工事」は費用がかさみやすく、多くの方が悩むポイントです。「できるだけ安く済ませたいけど、見た目や耐久性は妥協したくない」――そんな方にとって、工事費用を無理なく抑える方法を知ることはとても重要です。こ...